デジタル図鑑
subject
Yahooきっず検索  arrow  
sp
お問合せサイトポリシーサイトマップメール
sp
buttonupper
野鳥図鑑(やちょうずかん) 水生生物図鑑(すいせいせいぶつずかん) 岩石図鑑(がんせきずかん) トップに戻る
shadow
デジタル図鑑
藤井川での実践ページ【木頃小学校編】
木頃小学校での実践内容をご案内するよ。
【木頃小学校】
広島県尾道市の山間にある自然がたっぷり残った校区。蛍も見れる?

藤井川での実践sp【木頃小学校】編…

18…2005年12月14日(水) 木頃川の河川清掃

12月14日(水)3〜4校時 総合的な学習の時間
写真
写真
写真
木頃川の学習で恒例となった河川の清掃作業を実施しました。昨年度は,12月17日に実施しましたが,暖冬で裸足で川に入りゴミ集めをする児童もいましたが,今年は,寒い12月でした。

【動画コーナー】
清掃の様子:(AVI形式1.4MB)
清掃の様子2:(AVI形式0.9MB)

写真
写真
川のよどみには氷の張っている場所もありました。水辺の草の茎には,水しぶきが氷になっていました。
写真
写真
写真
川原の草は,児童の活動に合わせて地域の人々によりきれいに刈り取られ集めやすい状態となっており,すぐに沢山のゴミを集めることができました。
写真
最近刈り取られた草の上に,建築現場からの沢山の不法投棄のゴミが これは児童の手で処分できる量ではありませんでしたので,専門家にお願いしました。
写真
写真
写真
写真
写真
写真
集めたゴミは,学校に持ち帰り,尾道市の分別の決まりに従い分類。色々なゴミがありましたが,児童の関心を集めたのは,袋に入ったままの「どら焼き」でした。
児童の感想「ホントはゴミがあってはいけんのじゃが,色々な種類のゴミがあって楽しい」とのことでした。
〜12月14日レポート終了〜


sp
サイト運営::尾道市情報教育研究会
〒722-0212 広島県尾道市美ノ郷町本郷604番地
電話:0848-48-0039 FAX:0848-48-0309 E-Mail eco@onomichi.ne.jp
sp
sp
bottom