デジタル図鑑
subject
Yahooきっず検索  arrow  
sp
お問合せサイトポリシーサイトマップメール
sp
buttonupper
野鳥図鑑(やちょうずかん) 水生生物図鑑(すいせいせいぶつずかん) 岩石図鑑(がんせきずかん) トップに戻る
shadow
デジタル図鑑
【3学年 社会科学習における情報(地域の地図)をパソコンで表現する授業】 【情報教育研究会】
3学年 社会科学習における情報(地域の地図)をパソコンで表現する授業

sp【情報教育委員会】…パソコン導入

18…2005年9月27日(火)…14:40〜16:50
【3学年 社会科学習における情報(地域の地図)をパソコンで表現する授業】
授業者:T1 園田教諭 T2 小林教諭
写真
写真
写真
写真
本日の目標 簡単な地図記号やいろいろなマークを使って,分かりやすい絵地図を作成する。導入の様子
写真
写真
写真
写真
今年は,参観者22名(役員含む)と予想以上の参加者にビックリ (@_@) 平成17年9月に全小学校に新しいパソコン導入の影響か? 昨年は,数名の参加 (-_-;)
基本の地図(国道,県道,JR路線)は前時に作業済
使用ソフトは,JUST スマイル2の地図作成機能
日比崎小学校には,児童用38台が導入ですが,3年生39名で1台不足(一人LAN未接続のノートを使用),1年生の児童数は転入で,42名に 3台不足状態

写真
写真
TTとはいえ児童からは沢山の質問があり,机間巡視はけっこう忙しい。
写真
終末のまとめ

前の大きなディスプレイ(日立デジタルボード)は,インターネット3に参加したときの貸与されたものです。
デジタルボードも最近は黒板に貼り付けタイプ(軽量,安価)もあるそうです。 ちなみにこのボードは,約200kg

写真
写真
写真
研究協議
  1. 陰山部会長挨拶とコメント
  2. 授業者より
  3. 意見交換
    ・授業について
    ・各校のパソコン活用について
  4. 指導主事より講評
  5. 副部会長(私)の挨拶とコメント
  6. その他 明日(05.09.28)の情報部会の内容について

  • IT(パソコン)活用による学力向上をめざす(教材ソフトの有効利用)
  • パソコンの利用率のUP(新機種になりトラブルも減少し使いやすくなっている,ソフトも使いやすい,教材ソフトも増えた)
  • 使い慣れない先生のIT活用 (IT活用場面を実際に見ていただく 機会はあるはずだが,実際このような研修会に参加されない)
  • TTによる効果的な授業のすすめかた


sp
サイト運営::尾道市情報教育研究会
〒722-0212 広島県尾道市美ノ郷町本郷604番地
電話:0848-48-0039 FAX:0848-48-0309 E-Mail eco@onomichi.ne.jp
sp
sp
bottom