デジタル図鑑
subject
Yahooきっず検索  arrow  
sp
お問合せサイトポリシーサイトマップメール
sp
buttonupper
野鳥図鑑(やちょうずかん) 水生生物図鑑(すいせいせいぶつずかん) 岩石図鑑(がんせきずかん) トップに戻る
shadow
デジタル図鑑
藤井川での実践ページ【各校教員合同編】
各校の教員合同で実践!
【木頃小学校】
広島県尾道市の山間にある自然がたっぷり残った校区。蛍も見れる?

sp【フィールドワーク】…『藤井川で岩石採取』

2…2004年8月21日 藤井川で岩石探検 各岩石担当教員

まずは“つかみ”と言うことで、藤井川で岩石を採ろう!ということになりました。
写真
●『藤井川の河原は…』
やはり夏場は、草が生い茂っていて岩石採取には適さないようですね。

このあたりは中流になるので、丸い石がやや目立つ感じです。
写真
写真
写真
●『色々みてまわる』
なかなか草ばかりで、石が見つからないですね。

とそこに見かけない石が!!と思ったら、セメントに小石を混ぜたものでした。(下の写真)
写真
写真
写真
●『尾道礫層(れきそう)にきました』
藤井川の河原から車で移動すること10分。今度は山の頂上付近にある『尾道礫層(れきそう)』という地層を―。

採れる石が丸いことから、ここも昔は『川』だったことを示しています。
写真
写真
写真
●『尾道礫層(れきそう)のつづき』
更に車で移動すること3分。『尾道礫層(れきそう)』の一部が見えている場所に来ました。

写真
●『藤井川のほとり』
最後に予習として、岩石採取に適している場所に行きました。

今日はこれにて終了。


sp
サイト運営::尾道市情報教育研究会
〒722-0212 広島県尾道市美ノ郷町本郷604番地
電話:0848-48-0039 FAX:0848-48-0309 E-Mail eco@onomichi.ne.jp
sp
sp
bottom