デジタル図鑑
subject
Yahooきっず検索  arrow  
sp
お問合せサイトポリシーサイトマップメール
sp
buttonupper
野鳥図鑑(やちょうずかん) 水生生物図鑑(すいせいせいぶつずかん) 岩石図鑑(がんせきずかん) トップに戻る
shadow
デジタル図鑑
藤井川での実践ページ【西藤小学校編】
西藤小学校での実践内容をご案内するよ。
【西藤小学校】
広島県尾道市の東山間にある西藤小学校。脇に藤井川が流れているよ。

藤井川での実践sp【西藤小学校】編…

2…2004年10月12日 藤井川実践

今日は、朝からいい天気。さっそくいきますか!
写真
●『今日は良い天気!ジッセンビヨリ。』
前回は雨で川へはこれなかったのですが、今日は良い天気。

写真
●『西藤小学校の梶原教諭が川についての説明をしてくれました』
西藤小学校の梶原教諭が川についての説明をしてくれました。

今回は川の様子を見ながら、説明を行いました。
写真
●『さて学校に返ってきて』
さて、今日はいつもと雰囲気を変え、実験コーナーがあるようですね。

藤井川の実践(じっせん)では初の実験コーナー!
写真
写真
写真
●『藤井川の水質を再現してみる』
今回は水槽を使っての実験です。
今の藤井川の状況がどうなっているか、色んなものをつかって再現してみます!

はじめはきれいな水だったのですが…
写真
●『こんなことに!』
人工的に今の藤井川を再現すると、こんな風になりました。牛乳、お茶、葉っぱ、飴の包装クズなどなど。

自分の手で水質再現すると、いかに川が汚れているかが実感できるよね。
写真
●『きれいな水に戻そうとしている生き物たち』
人間によって汚された水をきれいにしているのが、川の生きものたち。

左は生きものがいない水槽(すいそう)、右にシジミ貝が入っている水槽(すいそう)。

何時間もかけて、生き物たちはきれいな水にしていきます。
写真
●『私たちにできること』
生きものたちに支えられて、私たちは生きているんだね。

そんな藤井川で住みやすい環境にするには、何が出来るのだろう?

児童たちは、真剣に討論(とうろん)しました。
写真
写真
●『藤井川と私たち』
今回も、藤井川の昔を良く知るおじいさんたちに来てもらい、昔の話を聞きました。

それらをプリントにまとめて、現在と比較してみます。

そして私たちにできることをまとめました。いつか、昔の藤井川に戻るように…。


写真


sp
サイト運営::尾道市情報教育研究会
〒722-0212 広島県尾道市美ノ郷町本郷604番地
電話:0848-48-0039 FAX:0848-48-0309 E-Mail eco@onomichi.ne.jp
sp
sp
bottom